|
1) 衣は上記の材料を混ぜ合わせて作ってください。 |
|
2) エビは背ワタを抜き、腹に切れ目をいれ油に放した際に縮まらないように処理をしてください。 尻尾は斜めにカットし汚れを包丁の背でしごきだしてください。揚げる際にはねません。 |
(エビの種類は問いませんのでお財布と相談を) |
|
3) アボカドは2個と1/2個の皮を剥き適当な大きさにカットし、レモン汁で色止めをしてください。 |
|
4) 残りの1/2個のアボカドは種を取り除き粗く裏ごしします。
(金ザルに乗せてゴムベラで潰す荒業でOK)
直ぐにマヨネーズに混ぜ合わせます。
ある程度アボカドの触感が残ってるほうが面白いです。 |
|
※潰したアボカドとマヨネーズは直ぐにあわせる様にしてください。
アボカドが酸化して黒くなってしまい、マヨネーズもくすんだ緑色になってしまいます。 |
|
5) マヨネーズの固さを調整します。
|
|
マヨネーズはサラダ油と酢で固さを調節することが出来ます。
サラダ油を加えて混ぜると固くなり、酢やレモン汁を加えて混ぜると柔らかくなります。
今回はほんのチョット柔らかく仕上げたいので、酢又はレモン汁を加えながらホイッパーで
混ぜ柔らかさを調節してください。ホイッパーで持ち上げたときにトローっと落ちる位が
ベストです。 ワサビはお好みで加えてください! |
|
6) 後はエビに衣をつけ180度の油で揚げ、美味しそうなキツネ色になったらOKです。 |
|
7) 美しくサラダと盛り付ければ完成です! |
|
|